毎年恒例の早朝お墓参り。
次の日に神社に行ったんですが
朝からあいにくの雨。
昔だったら雨なら中止って早々に決めて
どこか雨の降られない場所にでかけていました。
ここ数年は雨でも
雨なりにきれいかもって思い
一応出かけてみる機会が増えました。
(大雨だとやっぱり中止ですが)
とくに雨に濡れた木々って
晴れた時よりもみずみずしく
生き生きした感じがして好きなんですよね。
特に雨上がりに日に照らされた
水滴なんて宝石のようで。
そんな風な気持ちに変えてくれたのは
屋久島の森でした。
雨がよく降る屋久島では
登山途中、ドライブ途中
よく雨に降られました。
たしかに登山途中なんて
雨が降ると大変なんですが
それでもその美しい景色をみると
雨でも「ま、いっか」と思わせてくれる。
それに気がつくことができて
ちょっとラッキーです^^
その日行った神社の参道にある森も
雨にぬれてしっとりと
優しく迎えてくれました。
神社からもどり、
描いた雨。